スポンサーリンク |
米拠点の債券ファンド、7週間ぶりの大幅流出=ICI
- 記事詳細
-
米投資信託協会(ICI
)が発表した週間データ(12月19日まで)によると、米拠点の債券
ファンドは7週間ぶりの大幅な資金流出となった。海外株式ファンドも
2015年8月以来の大幅な流出超だった。米連邦準備理事会(FRB
)の利上げが背景。
債券ファンドは約122億ドルの流出超。
FRBの利上げは予想されていたものの、パウエル議長が記者会見
で、月500億ドルの債券保有縮小を続けると表明したことが嫌気され
た。
株式市場への波及リスクも懸念され、海外株式ファンドは72億ド
ルの流出超となった。流出超は4週連続。
投資家の間では、米利上げのほか、企業の過剰な借り入れ、米中貿
易摩擦、景気減速の可能性への懸念が漂っている。
株式ファンド全体では96億ドルの流出超で、2週連続で資金が流
出した。
ミューチュアル・ファンドは560億ドル超の流出、ETF(上場
投資信託)は250億ドルの流入となった。
以下はミューチュアル・ファンドとETFの資金流出入(単位:1
00万ドル)。

スポンサーリンク |