スポンサーリンク |
11月実質輸出は前月比-2.9%と低調、実質輸入は-2.3%=日銀
- 記事詳細
-
日銀は19日、財務省が公表した2018年11月
の貿易統計を受け、実質輸出入(季節調整済み)を発表した。実質輸出は前月比マイナス
2.9%で2カ月ぶりの低下。実質輸入は前月比マイナス2.3%でこちらも2カ月ぶり
の低下となった。
9月は自然災害の影響による供給制約で落ち込み、10月はその反動で増加した。1
1月は通常の輸出ペースに戻るとみられていたが、輸出入ともに低調だった。
日銀の実質輸出入は、財務省「貿易統計」で調査されている財の輸出(入)金額を、
日銀作成の輸出(入)物価指数で割ることにより実質化。2015年暦年平均を100と
して指数化している。
日銀が発表した実質輸出入の過去の数値は以下の通り。
2015=100とした指数
実質輸出 実質輸入
Jan-17 103.8 103.0
Feb-17 109.9 96.6
Mar-17 106.8 101.6

スポンサーリンク |