株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
8 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 8

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2018-12-18 15:00

UPDATE 1-アジア通貨動向(18日)=大半が上昇、インドネシアルピアの上げ目立つ

記事詳細
アジア新興国通貨は、大半が上昇した。景気減速リスクが
高まる中、米連邦準備理事会(FRB)が利上げペースを緩める可能性があるとの見方か
らドルが売られ、アジア通貨が買われている。
FRBは19日、政策金利を引き上げると予想されている。利上げは今年4度目。た
だ、軟調な経済指標を受けて、FRBは利上げペースを緩めるか、もしくは、いったん休
止する可能性があるとの見方が出ている。
原油価格が下落する中、インドネシアルピアの上げが目立ち0.6%高、イン
ドルピーも0.4%上昇した。
ロイター調査によると、インドネシア中銀は20日の会合で、金利を据え置く見通し

韓国ウォン、マレーシアリンギ、シンガポールドルも上昇し
ている。
タイバーツは中銀政策会合をあすに控えて小幅上昇。ロイター調査によると
、中銀は政策金利を25ベーシスポイント(bp)引き上げる見通し。

0430GMT(日本時間午後1時30分)現在のアジア新興国通貨の対米ドル相場
は以下の通り。

*Pr
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/4wBUp9upw4c/idJPL3N1YN22G UPDATE 1-アジア通貨動向(18日)=大半が上昇、インドネシアルピアの上げ目立つへの外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋