スポンサーリンク |
政府の19年度経済見通し+1.3%、景気対策織り込み民間より高め
- 記事詳細
-
政府が18日閣議了解した201
9年度政府経済見通しでは、実質成長率見通しを1.3%成長とし、1
8年度見込みの0.9%より加速する姿を示した。世界経済の減速によ
り外需がマイナス寄与度となるにもかかわらず、景気対策で内需を押し
上げ、民間見通しより高めの成長率を見込んでいる。
政府は今年夏の年央見通しでは18年度は1.5%成長とみていた
が、相次ぐ自然災害による落ち込みやアジア向け輸出の停滞により下方
修正。19年度も貿易摩擦の影響により国際機関が世界経済見通しを下
方修正したことなどから、年央見通しの1.5%成長から下方修正した
。
それでも、両年とも1%以下の見通しが多い民間調査機関と比べる
と、高めの試算を示している。
消費税率引き上げが予定されている中、軽減税率や教育無償化、ポ
イント還元、自動車・住宅減税、国土強靭化といった一連の施策を講じ
ることで内需を中心に景気回復が見込まれるとしている。外需の落ち込
みはあるものの、人手不足対応などで設備投資も堅調に推移する姿を示
す。
物価見

スポンサーリンク |