株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
22 人のユーザが現在オンラインです。 (5 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 22

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2018-12-14 6:46

NY市場サマリー(13日)

記事詳細
<為替> ユーロが対ドルで安定的に推移した。欧州中央銀行(ECB)がこの日の
理事会で、量的緩和(QE)の終了を正式に決定すると同時に、保有債券の償還資金の再
投資は初めての利上げが実施された後も長く継続するとの方針を示したことが背景。[nL3
N1YI3YB]
この日は米中通商協議が進展しているとの楽観的な見方からドルが大部分の主要通貨
に対し堅調に推移したほか、英ポンドは前日にメイ首相が与党・保守党が実施した党首信
任投票で信任されたことを受け上昇した。
ステートストリート・グローバルマーケッツ(ボストン)の北米クロスアセット戦略
部門責任者、リー・フェリッジ氏は「ユーロは底堅く推移している。将来に期待が持てる
動きだ」と述べた。
午後の取引でユーロ/ドルは0.03%高の1.1366ドル。11月初旬以来、1
.12─1.15ドルのレンジ内での取引となっている。
ユーロは英ポンドに対しては0.19%安の89.88ペンス。
英ポンドは対ドルで0.21%高の1.2653ドル。一時は1.2
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/mTN3Wh0A5F0/ny-markets-summary-idJPL3N1YI5C7 NY市場サマリー(13日)への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋