スポンサーリンク |
〔マーケットアイ〕金利:長期金利7月20日以来の0.040%に低下、海外勢などから強い需要
- 記事詳細
-
<13:24> 長期金利7月20日以来の0.040%に低下、海外勢などから強い需要
10年最長期国債利回り(長期金利)は前営業日比2.5bp低い0.040%と7月20日以来の水
準に低下している。国債先物の中心限月12月限は一時151円82銭と2016年11月9日以来の高水
準を付けており、先物の上値追いに連動した。「日経平均株価が500円を超える大幅な下落となり、円債
市場に海外勢を巻き込んだ需要が強まっている」(国内証券)という。
・10時以降、「TRADEWEB」の表はシステム不具合のため掲載しておりません。申し訳ありま
せん。
<12:50> 流動性供給入札は弱い結果、ショートカバー需要が限られる
財務省が午後0時35分に発表した流動性供給(対象:残存15.5年超39年未満)の入札結果は、
最大利回り格差が0.000%、平均利回り格差がマイナス0.005%となった。応札倍率は2.09倍
と前回(1.84倍)に比べて小幅上昇した。
市場では

スポンサーリンク |