スポンサーリンク |
UPDATE 2-米国株式市場=急反落、景気・貿易巡る懸念で3%安
- 記事詳細
-
米国株式市場は急反落し、主要指数が3%超
下落して取引を終えた。米国債利回りの動向を受けて景気への懸念が広がったほか、貿易
摩擦を巡る不安も再燃し、金融株や工業株を中心に売られた。
米連邦準備理事会(FRB)の利上げ見通しに関する当局者発言や、英国の欧州連合
(EU)離脱案を巡りメイ政権が逆風に直面していることも不透明感の高まりにつながっ
た。
S&P500は1日として約2カ月ぶりの大幅な下落率を記録し、前週から週
明け3日にかけての上昇分を一部消失させた。
小型株中心のラッセル2000指数は4.4%安と、約7年ぶりの大幅下落と
なった。
この日は米国債利回りの動向に市場の関心が集まった。米10年債利回りは9月半ば
以来の水準に低下し、10年債と2年債の利回り格差は過去10年余りで最も小幅な水準
に縮小。2年債と3年債の利回りは前日に続いて5年債利回りを上回り、一部の年限で逆
イールド(長短逆転)となった。
過去50年の米リセッション(景気後退)の前にはいずれも2年債利回りが

スポンサーリンク |