スポンサーリンク |
〔マーケットアイ〕株式:日経平均は弱含み、米長期金利低下で銀行株売られる
- 記事詳細
-
<09:55> 日経平均は弱含み、米長期金利低下で銀行株売られる
日経平均は弱含み。一時プラス圏に浮上する場面があったが、買いは続かず軟化した。足元では2万2
500円近辺で推移している。米10年債利回りが3%を下回る水準まで低下。日本の長期金利も0.07
0%と今年8月1日以来の低水準を付けた。利ざや拡大期待の後退で銀行株が売られ、指数の下落率はTO
PIXが日経平均を上回っている。
ジョージ・H・W・ブッシュ元大統領の死去を受け、「国民追悼の日」となる5日の米ニューヨーク株
式市場は休場となる。「手掛けにくさが強まったが、目先のところでは日銀によるETF(上場投信)買い
への期待が相場の下支え要因となっている」(国内証券)との声が出ていた。
<09:10> 寄り付きの日経平均は反落、利益確定売りが先行
寄り付きの東京株式市場で、日経平均株価は前営業日比40円79銭安の2万2533円97銭となり
、反落して始まった。前日まで7日続伸した後で短期的な過熱感が

スポンサーリンク |