スポンサーリンク |
〔マーケットアイ〕株式:日経平均は下げ幅縮小、原油価格や為替の落ち着きが支え
- 記事詳細
-
<10:37> 日経平均は下げ幅縮小、原油価格や為替の落ち着きが支え
日経平均は下げ幅縮小、2万1400円台で推移している。朝方の売り一巡後は下値
に抵抗感を示している。「米原油先物の下げ止まりや為替の落ち着きなどが支えになって
いる。CTA(商品投資顧問)系のファンドは24カ月移動平均線が推移する2万120
0円どころに注目していたが、朝方の段階で下抜けず、売り仕掛けの動きも止まっている
」(国内証券)との声が出ていた。
<09:06> 寄り付きの日経平均は大幅続落、下げ幅300円超 3週ぶり安値水準
寄り付きの東京株式市場で、日経平均株価は前営業日比296円31銭安の2万12
86円81銭となり、大幅続落で始まった。米国株が連日で大幅安となったことを嫌気し
ている。下げ幅はその後300円を超え、取引時間中としては10月30日以来、3週ぶ
りの安値水準を付けている。東証33業種全てが下落。原油相場の急落を受け、石油関連
株が軟調。非鉄金属、鉄鋼、機械が安い。

スポンサーリンク |