スポンサーリンク |
ブッシュ大統領、74兆円の不良資産買い取り訴える=テレビ演説で
- 記事詳細
-
【2008年9月25日(木)】 − ブッシュ大統領は24日夜のテレビ演説で、「米国は深刻な金融危機にある」と述べた上で、政府が金融機関から不良資産を7000億ドル(約74兆円)で買い取る金融安定化対策への国民の理解を求めた。
ブッシュ大統領は、演説の中で、「議会が直ちに行動しなければ、アメリカは金融パニックに陥り、最悪のシナリオが現実のものになる」と危機感を示し、さらに、「より多くの銀行が破たんし、株式市場がさらに悪化、その結果、退職年金の価値も下がるだろう」と警告している。
これに呼応するように、民主党のナンシー・ペロシ下院議長と共和党のジョン・ベイナー下院院内総務の両党のリーダーも異例の共同声明を出している。
両党首脳は、声明で、「超党派で金融対策に取り組んでおり、作業は前進している」と述べ、市場の懸念払拭に懸命だ。
ホワイトハウスと議会幹部との協議は大詰めを迎えており、25日には両党による妥協案作りに入り、また、同日にブッシュ大統領がオバマ、マケインの両大統領候補と会談することが決まっている。
議会は、ここ数日中に金融安定化対策法案の議会成立を目指しているところだ。

スポンサーリンク |