株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
8 人のユーザが現在オンラインです。 (6 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 8

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2018-11-16 16:11

UPDATE 1-アジア通貨動向(16日)=底堅い、ルピアが高い

記事詳細
アジア通貨は、狭いレンジで底堅く推移している。米中貿
易摩擦の緩和に対する期待が浮上する一方、英国の欧州連合(EU)離脱を巡る政治的な
混乱が懸念されている。
インドルピー、インドネシアルピア、フィリンピンペソは、米
中貿易摩擦緩和に対する期待や原油安を背景に、週間ベースで上昇する見通し。
ルピアとペソは、インドネシア中銀とフィリピン中銀の利上げも支援材料となってい
る。
ルピアは一時0.9%上昇し、1週間ぶり高値。週間ベースで0.4%高となる見通
し。
インドネシア中銀は15日、主要政策金利である7日物リバースレポ金利を25ベー
シスポイント(bp)引き上げ6.00%とした。利上げは今年6回目。計175bpの
利上げを実施した。
ペソは一時0.3%高。週間ベースで0.1%の上昇となる見通し。
フィリピン中央銀行は15日、政策金利の翌日物借入金利を4.50%から4.75
%に引き上げた。利上げは今年に入り5回目となる。インフレ圧力抑制のため追加引き締
めが必要だったとの見解を示した。今年の利上げ幅は計17
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/ykrSRpQOCBE/UPDATE-1-%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E9%80%9A%E8%B2%A8%E5%8B%95%E5%90%9116%E6%97%A5%EF%BC%9D%E5%BA%95%E5%A0%85%E3%81%84-%E3%83%AB%E3%83%94%E3%82%A2%E3%81%8C%E9%AB%98%E3%81%84-idJPL4N1XR2HN UPDATE 1-アジア通貨動向(16日)=底堅い、ルピアが高いへの外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋