株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
2 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 2

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2018-11-15 6:50

NY市場サマリー(14日)

記事詳細
<為替> 英国のメイ首相が欧州連合(EU)離脱合
意草案に閣僚らの承認を取り付けたことを受け、ユーロと英ポンドが終盤の取引で上昇し
た。
米東部時間午後3時49分(日本時間15日午前5時49分)時点で、ユーロは対ド
ルで0.34%高の1.13255ドル。軟調な域内成長指標などを受けて早
い時間に下げた分を取り戻した。
ユーロは対英ポンドで0.07%安の86.99ペンス。
ポンドは対ドルで0.39%高の1.302ドル。
主要6通貨バスケットに対するドル指数は96.867に下落した。12日に
は1年4カ月ぶりの高値(97.693)を付けていた。

NY外為市場:

<債券> 利回りが低下した。投資家の間で米国株下落に対する懸念が広がり、米3
0年債、10年債、2年債の利回りは2週間ぶりの低水準となった。
序盤の取引では、米株上昇や英国の欧州連合(EU)離脱を巡る楽観的な見方を受け
て利回りは上昇。
しかし、アップル主導によるテクノロジー株下落で相場が反落する中で、国
債利
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/sO82C8MOxQE/ny-markets-summary-idJPL4N1XP704 NY市場サマリー(14日)への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋