株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
1 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 1

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2018-11-2 6:38

NY市場サマリー(1日)

記事詳細
<為替> 終盤の外為市場では、英ポンドが1年半ぶりの大幅高を記録。英国の欧州
連合(EU)離脱交渉で、金融サービスを巡る暫定合意がほぼまとまったとの報道や、E
U離脱が円滑なら利上げペースを加速させる可能性をイングランド銀行(英中央銀行)が
示唆したことなどが材料となった。
英ポンドは1.97%上昇し、昨年4月18日以来の大幅高となった。
北アイルランド国境問題でEU側が譲歩案を検討していると英紙フィナンシャル・タ
イムズ(FT)が伝えたことを受け、英ポンドは上げ幅を拡大した。
英中銀のカーニー総裁は記者会見で、条件などで合意できないまま英国がEUを離脱
するとの想定は中銀の中心的なシナリオではないとした。市場では、この発言がポンド相
場に一時的な安心感を与えたとの指摘が聞かれた。
ドルは軒並み軟調に推移した。主要6通貨バスケットに対するドル指数は0.
88%下落して96.27と、1週間強ぶりの安値を記録した。
ユーロは0.87%上昇した。
10月のドル指数は2%上昇し、5月以来の大
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/ZnYr5R8Ufgs/ny-markets-summary-idJPL3N1XC6XO NY市場サマリー(1日)への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋