株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
14 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 14

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2018-10-16 6:40

NY市場サマリー(15日)

記事詳細
<為替> ドルが軟調。朝方発表の9月の米小売売上高が予想ほど伸びなかったこと
に加え、前週に大きく上昇した米国債利回りが落ち着きを取り戻したことなどが背景。
前週は9日に米10年債利回りが3.26%に上昇し、ドル高に寄与。
ただ同利回りは3.15%近辺に戻しており、外為市場ではドルに買いを入れる新たな理
由が模索されている。
この日は米国とサウジアラビアとの間の緊張の高まりのほか、前週の世界的な株安に
つながったさまざまな懸念要因が払拭されていないことから、円やスイスフランなどの安
全通貨に資金が流れた。
14日投開票の独バイエルン州議会選でメルケル首相率いるキリスト教民主同盟(C
DU)の姉妹政党である保守与党のキリスト教社会同盟(CSU)が大敗した。メルケル
政権にとり痛手となる可能性がある。
ソシエテ・ジェネラル(ロンドン)の外為アナリスト、アルビン・タン氏は「今回の
選挙結果は大きな政治リスクにはならないと考えているが、欧州には政治リスクが付きま
とっていることを思い起こさせる出来事ではあった」と
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/lFwrh1fdv4s/ny-markets-summary-idJPL3N1WV5CU NY市場サマリー(15日)への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋