株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
4 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 4

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2018-10-12 7:14

UPDATE 1-NY市場サマリー(11日)

記事詳細
<為替> ドルが主要通貨バスケットに対し2週間ぶり安値を付けた。米債利回りが
低下し、米株安となる中、ドルの保有を手じまう動きが広がった。
朝方発表された9月の米消費者物価指数(CPI)が市場予想を下回る伸びだったこ
とを受け、米連邦準備理事会(FRB)が利上げペースを加速するとの観測が後退。これ
に伴いドルの下げに拍車がかかったほか、米債への逃避買いが強まった。
主要6通貨に対するドル指数は一時94.987に低下し、9月28日以来の
水準となった。終盤の取引では0.5%安の95.034近辺で推移。
ユーロ/ドルは0.65%高の1.15925ドルと、1週間ぶりの高値
を付けた。欧州中央銀行(ECB)が同日公表した9月理事会の議事要旨からは、貿易摩
擦が経済成長の重しとなり、株式市場の売りが不安を高めても、一部メンバーは政策正常
化を撤回させるほどでないとの認識を示していたことが分かった。
安全資産とされる円とスイスフランには小幅ながらも逃避買いが
入り、対ドルでそれぞれ0.
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/PLPbgbmxb3g/ny-markets-summary-idJPL4N1WR5Y1 UPDATE 1-NY市場サマリー(11日)への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋