スポンサーリンク |
NY市場サマリー(26日)
- 記事詳細
-
<為替> 終盤のニューヨーク外為市場は値動きが荒い中、ドルがやや上昇した。米
連邦準備理事会(FRB)が予想通り利上げを実施し、さらなる利上げの見通しを示した
ほか、「緩和的」政策の終了を示唆したことを材料視した。
連邦公開市場委員会(FOMC)声明公表を受け、ドルはユーロと円に対して一時下
落したが、市場参加者らが声明内容を消化し、徐々に小幅上昇に転じた。
FRBはフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を2.00─2.25%に引き
上げることを決定した。今回の声明では、金融政策の運営姿勢は引き続き「緩和的」との
文言が削除された。
フィッチ・レーティングスのディレクター、ロバート・シエラ氏は「FOMC声明か
ら『緩和的』との文言が消えたことで、失業率が数十年ぶりの低水準に向かう中、FRB
がなお追加利上げを行う方向にあることが確認できた」とし、「FRBが引き続き、堅調
な国内情勢を注視しており、貿易問題を巡る不安や、このところの新興国市場の混乱ぶり
はこの日の決定に影響を及ぼさなかった」と話した。

スポンサーリンク |