株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
2 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 2

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2018-9-18 16:17

UPDATE 1-アジア通貨動向(18日)=ルピアが下落、中国商務相発言でバーツなど持ち直す

記事詳細
アジア新興国通貨は、米国が2000億ドル相当の中国製
品に対する追加関税発動を発表したことを受け、大半が下落したものの、中国がこれまで
のところ対抗措置を発表していないことから、一部通貨は持ち直している。
2000億ドル相当の中国製品に課す追加関税は10%。しかし、中国が対抗措置を
講じれば米政府は税率を25%に引き上げる方針を示している。
中国商務省は18日午前に声明を発表し、鍾山商務相が17日に外国企業の代表と面
会した際、貿易戦争で勝者はおらず、協力が唯一の正しい選択肢と述べていたことを明ら
かにした。
商務相の発言は人民元のほか、タイバーツ、シンガポールドル、韓国
ウォンを押し上げた。
みずほ銀行の為替ストラテジスト、Chang Wei氏は、商務相の発言は今後の米中交渉
に期待をもたせるもので、一部アジア新興国通貨を支援したと指摘した。

一方、下げを主導したのはインドネシアルピアで0.3%超下落した。
メイバンクの為替調査部門責任者のSaktiandi Supa
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/8yQ8AeVSu-s/idJPL3N1W42UF UPDATE 1-アジア通貨動向(18日)=ルピアが下落、中国商務相発言でバーツなど持ち直すへの外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋