株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
5 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 5

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2018-9-18 6:48

NY市場サマリー(17日)

記事詳細
<為替> トランプ米大統領が引け後に対中関税を巡る方針を公表する見通しとなっ
たことを受け、円がドルに対して上昇した。ブレグジット(英国の欧州連合離脱)交渉を
巡る期待感からポンドやユーロが対ドルで値上がりした。
トランプ氏の方針表明予定が伝わり、ドルは対円で取引時間中の安値を更新し
た。
ブレグジット交渉でEU側の責任者を務める欧州委員会のバルニエ首席交渉官は、英
国との交渉は友好協力の精神で行われているとした上で、EUの単一市場の統合性を保全
できるなら、EUは英国と離脱条件などについて合意できる可能性があるとの立場を示し
た。アイルランド国境問題で進展が報じられたこともポンドの支えとなった。
ユーロ/ドルが0.49%高の1.1685ドル。ポンド/ドルは0.
72%値上がりした。
米国家経済会議(NEC)のカドロー委員長は17日、中国が関税などの引き下げに
向け真剣な協議を行う準備ができ次第、米政府は中国との通商協議に臨む用意ができてい
ると表明。中国の経済改革は誤った方向に向かっているとし、米政府は
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/E_1F9mz8vGk/ny-markets-summary-idJPL3N1W356J NY市場サマリー(17日)への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋