株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
5 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 5

もっと...
<< 外国為替ニュース(Klug) - 外国為替ニュース(Klug)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2008-9-24 18:50

長期的にはドル安要因と思われる米政府提出の金融安定化法案

記事詳細
リーマン・ブラザーズの破綻、米政府によるAIGの救済、米大手証券会社モルガンスタンレーやゴールドマンサックスの銀行持株会社化と、わずか10日あまりの間に、米金融界に大きなイベントが相次いで発表されました。
ただ、こうしたイベントにもかかわらず、米国の不良債権問題が大きく改善されたわけではなく、結局、米政府は公的資金による不良債権の買取法案(金融安定化法案)を米議会に提示する事態となっています。
金融安定化法案では、米政府が、米国に本拠を置く銀行や機関から、住宅・商業用不動産ローンおよび関連資産を今後2年にわたり最大7000億ドル(約74億円)を買い取ることを可能にしています。
また、米財務長官が市場安定のために必要と判断すれば、連邦準備理事会(FRB)議長に諮問のうえ、買い取る資産内容や買い取り元の条件を付けないことも可能としています。

リンクURL:http://www.pheedo.jp/click.phdo?i=fe3dd120cbcf72383f0da4eccf5c4ea9 長期的にはドル安要因と思われる米政府提出の金融安定化法案への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋