株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
5 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 5

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2018-9-13 6:48

NY市場サマリー(12日)

記事詳細
<為替> 米中通商協議がまもなく再開するとの報道で安全資産としてのドル需要が
低減したことなどを背景に、ドルが主要通貨に対し下落した。
米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)はこの日、関係筋の話としてムニュ
ーシン米財務長官が中国側に2国間協議の再開を呼び掛けたと報じた。
このほか、英国の欧州連合(EU)離脱(ブレグジット)推進派の議員がメイ首相へ
の支持を公に示したことで、英ポンドとユーロが上昇。こうした動きもドルの圧迫要因と
なった。
終盤の取引で主要6通貨に対するドル指数は0.49%下落の94.787。

英ポンドは対ドルで0.18%高の1.3056ドルと、前日に付けた5週
間ぶり高値の1.3087ドルに迫った。
ユーロは対ドルで0.26%高の1.16350ドル。対ポンド&lt;EURGBP=D
4&gt;ではほぼ横ばいの89.05ペンスだった。ユーロは朝方の取引では欧州中央銀行(E
CB)が13日の理事会で成長見通しを下方修正すると伝わったことで下げ
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/Co69KvSDNYw/ny-markets-summary-idJPL3N1VY751 NY市場サマリー(12日)への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋