スポンサーリンク |
〔マーケットアイ〕金利:国債先物が反落で引け、長期金利は1カ月ぶり0.115%に上昇
- 記事詳細
-
<15:10> 国債先物が反落で引け、長期金利は1カ月ぶり0.115%に上昇
国債先物中心限月9月限は前営業日比13銭安の150円25銭と反落して引けた。日銀が31日に発
表した9月国債買い入れ方針が「事実上の減額」となるとの見方から売りが先行し、一時150円20銭と
8月10日以来と約3週ぶりの水準に下落した。その後は、4日に予定されている中期・超長期対象の国債
買い入れでオファー額を確認したいとして、積極的な売買が手控えられた。
日銀の黒田東彦総裁は都内で講演を行ったが、「取引所や市場などのシステムに関する内容が多く、特
段材料視されなかった」(証券)との声が出ていた。
現物市場は閑散。日銀買い入れ減額を警戒した調整売りが出た。10年最長期国債利回り(長期金利)
は同1.5bp高い0.115%と8月3日以来約1カ月ぶりの水準に上昇した。
短期金融市場で無担保コール翌日物の加重平均レートはマイナス0.05%台前半と前週末(マイナス
0.055%)をやや上回る見通し。月末要因で

スポンサーリンク |