株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
6 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 6

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2018-8-20 16:33

UPDATE 1-アジア通貨動向(20日)=大半が上昇、元とルピー主導 リスク志向回復

記事詳細
アジア通貨は大半が上昇。米中通商協議が予定されている
ことを受け、アジア市場でリスク志向が回復している。人民元とインドルピー
が上昇を主導している。
みずほ銀行は「中国と米国の通商協議再開はリスク市場にとって明らかにポジティブ
だ」と指摘した。
一方、OCBCは「トルコを巡る問題が近く収束するとは言えないが、欧州とアジア
新興国に波及するという一段の証拠はみられていない」とした。
人民元はドルに対して約0.5%上昇。先週は20カ月ぶり安値を付けていた。中国
人民銀行(中央銀行)による基準値の元高設定などを受け、3営業日連続で上昇となる見
込み。
タイバーツも対ドルで上昇。
タイ国家経済社会開発庁(NESDB)が20日発表した第2・四半期の国内総生産
(GDP)は、季節調整済みで前期比1.0%増となった。伸び率は、第1・四半期の2
.1%(当初発表の2.0%から上方修正)から鈍化した。
ルピーは約0.55%高と、先週付けた過去最安値から上昇。原油価格の下落がルピ
ーを支援している。
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/wbfwV9Jstks/idJPL3N1VB2LS UPDATE 1-アジア通貨動向(20日)=大半が上昇、元とルピー主導 リスク志向回復への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋