株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
5 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 5

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2018-8-7 11:07

UPDATE 1-日米通商協議で建設的議論したい、早期の成果重要=茂木経済財政相

記事詳細
茂木敏充経済財政相は7日の閣議後会見で、9日にワシントンで初会合を開く日米通商協議(FFR)について「日米両国がアジア太平洋地域の経済発展にいかに協力できるか建設的な議論をしたい。議論だけでなく早期の成果につながることが重要だ」と述べた。同時に「どのような内容になるか、具体的には現地で話すことになる」とした。
  米国が二国間自由貿易協定(FTA)交渉を求める一方、日本側は米国が脱退した環太平洋連携協定(TPP)への復帰を求め、立場のすれ違いが鮮明となっているが、茂木経済財政相は「TPPが米国にとって、経済や雇用にもプラスになることを話したい」と強調。「日米貿易摩擦が高まった1980─90年代とかなり異なり、日本企業の現地生産、相互依存が進んでおり、ウィンウィンの関係構築について話したい」とした。
  自民党のTPP等経済協定対策本部(本部長:森山裕国会対策委員長)が7月19日、TPPは幅広い市場に日本産農産物がアクセスできるようになる対価として関税引き下げを受け入れており、日米2国間交渉ではTPPと同水準への引き下げは認められないとの決議をまとめた。茂木
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/r-aazS_9CR8/idJPL4N1UY1C3 UPDATE 1-日米通商協議で建設的議論したい、早期の成果重要=茂木経済財政相への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋