株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
8 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 8

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2018-7-26 16:49

UPDATE 1-アジア通貨動向(26日)=大半が堅調、貿易摩擦巡る懸念後退

記事詳細
(内容を更新しました)
[26日 ロイター] - 大半のアジア通貨は対ドルで堅調。米欧首脳が貿易障壁の削減で合意したこ
とを受け、世界的に貿易摩擦が激化するとの懸念が後退し、ドルが下落した。
投資家はきょうの欧州中央銀行(ECB)理事会についても、金融政策正常化のペースを探るため声明
文の内容を見極めようとしている。
韓国ウォンが0.5%高と、アジア通貨の上げを主導。
インドルピーは続伸し、リスクセンチメントの改善を受け一時0.13%高。
台湾ドルは0.2%高。
シンガポールドルは0.3%安。
タイバーツは横ばい。

0640GMT(日本時間午後3時40分)現在のアジア新興国通貨の対米ドル相場は以下の通り。

*Previous dayは各通貨のオンショア市場引け値。ただし円とシンガポールドルは前日NY市場引け値

Currency Latest bid Previous day Pct Move
Japan yen 110.660
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/f1qFPoZVmLM/idJPL4N1UM34C UPDATE 1-アジア通貨動向(26日)=大半が堅調、貿易摩擦巡る懸念後退への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋