株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
6 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 6

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2018-7-23 11:04

〔マーケットアイ〕株式:日経平均は下げ幅300円超、日銀「指し値」オペ通告後に円高進行

記事詳細
[東京 23日 ロイター] -
<10:57> 日経平均は下げ幅300円超、日銀「指し値」オペ通告後に円高進行

日経平均は下げ幅を一時300円超に拡大した。日銀は23日、残存5年超10年以
下を対象にして「指し値オペ」を通告した。ドル/円はいったん上昇したが、やがて円安
の流れが一服すると再び円高が進行。その後、オペ通告前よりも円高水準を付けた。

市場では「日銀の金融政策を巡る報道で、日経平均先物売り・TOPIX先物買いポ
ジションのアンワインドの流れとなっている。トレンド・フォロー型のCTA(商品投資
顧問業者)には、円売りポジション解消のきっかけと捉えられている」(大手証券)との
声が出ていた。


<09:42> TOPIXプラス転換、金融セクターに買い NT倍率急低下

日経平均が2万2400円台と安値圏で推移する中、TOPIXはプラス転換。日経
平均をTOPIXで割ったNT倍率は足元12.86倍まで急低下している。金融セクタ
ーが軒並み高。「マイナス金利導入後、銀行株のバリュエーショ
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/q2i4oHpGWfg/tokyo-stx-idJPL4N1UJ1EV 〔マーケットアイ〕株式:日経平均は下げ幅300円超、日銀「指し値」オペ通告後に円高進行への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋