株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
9 人のユーザが現在オンラインです。 (5 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 9

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2018-7-19 6:24

NY市場サマリー(18日)

記事詳細
[18日 ロイター] -

<為替> ニューヨーク外為市場では、一時3週間ぶり高値を付けていたドルの上昇
が失速。パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長が2日間にわたる議会証言で、米経済
の行方に前向きな見解を示したことを受け、利益を確定する動きが広がった。
パウエル議長は議会証言で、米経済が今後数年堅調に推移するとの見通しを示したほ
か、貿易摩擦による米経済へのリスクについてさほど踏み込まなかった。
主要6通貨に対するドル指数は一時3週間ぶり高値となる95.4をつけた。
その後は0.2%高の95.08で推移した。
ドル/円は一時1月9日以来の高値となる113.13円をつけた。その後は
値を消し、112.85円近辺で推移。
一方、ユーロは対ドルで0.16%安の1.1640ドル。

NY外為市場:

<債券> 米金融・債券市場では、米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長が前
日に続き議会証言で米経済に対する前向きな見解を示したことを受け、一段の利上げが実
施されるとの観測から短期債利回りが高水準に
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/eCdfqpQSqU4/ny-markets-summary-idJPL4N1UE5IK NY市場サマリー(18日)への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋