スポンサーリンク |
内閣府が経済見通しの年央試算、民間予測上回る高成長に=諮問会議
- 記事詳細
-
[東京 6日 ロイター] - 内閣府は6日開催の経済財政諮問会議に、18年度・
19年度の経済見通しの年央試算を提出した。それによると、今年1月からは下方修正し
たものの、両年度とも民間予測を大幅に上回る成長率となっており、高成長を前提とした
経済の姿を描いている。
世界経済の成長率は19年度にかけて減速を前提としているため、内需の強さを打ち
出し、消費、設備投資ともに民間予測を超える伸びとしている。
18年度の実質成長率は実質プラス1.5%成長、19年度も消費税率の引き上げが
10月に実施されるものの、同じくプラス1.5%を維持する姿としている。
名目GDPは18年度にプラス1.7%成長、19年度はプラス2.8%と、民間見
通し同1.7%と比べても極端に高めとなっている。消費税引き上げに伴うGDPデフレ
ータへの押し上げは0.4%程度と試算しているが、名目GDPの伸びはそれを勘案して
も高い。
<政府見通しと民間見通し> 前年度比%
18年度

スポンサーリンク |