株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
2 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 2

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2018-6-20 13:16

〔需給情報〕都銀が2カ月ぶり買い越し、外国人は最大の買い主体=5月国債売買高

記事詳細
[東京 20日 ロイター] - 日本証券業協会が20日に発表した5月公社債店頭
売買高(国債)によると、都銀は利付国債を6699億円買い越した。買い越しは2カ月
ぶり。

都銀は、長期債を144億円、中期債を7410億円を買い越す一方、超長期債は、
855億円の売り越し。超長期債は前月に過去最大となる1.39兆円を売り越していた
だけに、売り圧力が限られた。「都銀勢は担保ニーズなどを踏まえると、国債残高をこれ
以上減らすことは難しいのではないか。中期を中心に買い増すのは自然の流れ」(国内証
券)との声が出ている。

外国人は利付国債を合計で1兆0015億円買い越した。買い越しは4カ月連続。そ
の規模は前月(約2兆円)から半減したが、最大の買い主体となった。買い越し額は超長
期債が2677億円、長期債が593億円、中期債が6745億円。
外国人はドル/円のベーシス・スワップのマイナス幅縮小による円債投資意欲の減退
が懸念されていたが、「中期債を中心に国債の安定した買い手であることがあらためて確
認された」(国内証券)との指摘がある。
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/NKYWCM0LFXo/%E3%80%94%E9%9C%80%E7%B5%A6%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%80%95%E9%83%BD%E9%8A%80%E3%81%8C2%E3%82%AB%E6%9C%88%E3%81%B6%E3%82%8A%E8%B2%B7%E3%81%84%E8%B6%8A%E3%81%97-%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E3%81%AF 〔需給情報〕都銀が2カ月ぶり買い越し、外国人は最大の買い主体=5月国債売買高への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋