株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
9 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 9

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2018-6-18 18:29

さらなる被害顕在化、先手先手で対応を=大阪北部地震関係閣僚会議で安倍首相

記事詳細
[東京 18日 ロイター] - 政府は18日午後、同日朝に発生した大阪府北部を震源地とする地震を受けた関係閣僚会議を開催した。冒頭で安倍晋三首相は死亡した3人のほか負傷者含め「全ての被災者にお見舞いを申し上げる」と述べ、ガスなどライフラインの復旧や生活物資不足などに対して政府として全力で取り組む意向を強調した。首相発言は以下の通り。
  「これまで政府一丸となって情報の収集、発信、救出、救助活動にあたってきた。停電はすでに解消したとの報告を受けているが、いまだガスの供給停止が10万戸以上など広範囲にわたっているなどライフラインの被害は続いている。引き続き公共交通、ガス、水道などライフラインの復旧に全国からの支援を含め、全力で取り組んでいきたい」
  「今後さらなる人的被害が顕在化し、避難所の確保、水や生活物資の対応など必要性が急に増してくることも考えられる。大切なことは先手、先手で対応すること。避難所の開設状況や、食料、日用品生活物資のニーズを早急に把握し、(被災地からの要請を待たずに物資を緊急輸送する)プッシュ型支援の実施も含め、必要な措置を講じてほしい」
  「学校のブロック塀が崩
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/8HmZdlNvHoE/%E3%81%95%E3%82%89%E3%81%AA%E3%82%8B%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E9%A1%95%E5%9C%A8%E5%8C%96-%E5%85%88%E6%89%8B%E5%85%88%E6%89%8B%E3%81%A7%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%82%92%EF%BC%9D%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%8C%97% さらなる被害顕在化、先手先手で対応を=大阪北部地震関係閣僚会議で安倍首相への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋