株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
7 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 7

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2018-6-14 6:14

NY市場サマリー(13日)

記事詳細
[13日 ロイター] -

<為替> 終盤のニューヨーク外為市場は、米連邦準備理事会(FRB)当局者らが
、堅調な景気見通しに基づき年内にあと2回の利上げを見込んだことを受け、ドルはおお
むね底堅く推移した。
欧州中央銀行(ECB)理事会を14日に控え利益確定売りが出て、FRBのタカ派
的姿勢に伴うドル高の勢いは弱まった。債券買い入れプログラムの終了時期について、議
論される可能性がある。
FRBは連邦公開市場委員会(FOMC)で、フェデラルファンド(FF)金利の誘
導目標を25ベーシスポイント(bp)引き上げ、1.75─2.00%とすることを決
定した。
今回のFOMC声明で、景気刺激に向け金利を十分に低い水準にとどめると確約する
文言を削除。少なくとも2020年までインフレ率が目標を上回ることを容認する姿勢も
示した。
HSBC証券USAの米外為戦略部門責任者は「あと2回の利上げが実施されるとの
観測でドルが押し上げられる公算が大きい」と話した。

NY外為市場:

<債券> 米金融・債券市場
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/Is-kHLFdCQ0/ny-markets-summary-idJPL4N1TF5F9 NY市場サマリー(13日)への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋