スポンサーリンク |
NY市場サマリー(15日)
- 記事詳細
-
[16日 ロイター] -
<為替> ドルが上昇。主要6通貨に対するドル指数が昨年12月以来の高値を付け
たほか、対円でも2月初旬以来の高値を付けた。米国債利回りの上昇や小売売上高の増加
がドル買いにつながった。
ドル指数は0.63%高の93.173。一時93.457まで値上がりした
。ドル/円は0.58%高の110.29円。
コモンウエルスFX(ワシントンDC)の首席市場アナリスト、オマー・エジナー氏
は「米国債利回りが全般的に上昇したことや小売売上高が比較的底堅かったことがドル買
いを後押しした」と述べた。
10年債利回りは3.095%と節目となる3%を突破し、2011年
7月以来の高水準を付ける中、エジナー氏は「利回りが3%を再び超えたことで、高リス
ク・高利回り資産と比較してドル資産の投資妙味が増した」と指摘。
さらにユーロ圏や英国の経済指標が予想を下回ったことで「米経済の堅調さが浮き彫
りとなり、米連邦準備理事会(FRB)が他の主要中銀よりもかなり速いペースで金融政
策の正常化を進めるのではないかとの思惑が広がった」と

スポンサーリンク |