株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
9 人のユーザが現在オンラインです。 (6 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 9

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2018-5-4 12:05

財新の中国サービス部門PMI、4月は52.9に上昇

記事詳細
[北京 4日 ロイター] - 財新/マークイットが発表した4月
の中国サービス部門購買担当者景気指数(PMI)は52.9で、4カ
月ぶり低水準だった3月の52.3から上昇した。新規事業と雇用の伸
びが加速した。
景況の拡大と悪化の節目となる50は引き続き上回ったが、1月と
2月の水準は下回った。
サービス部門はすでに中国経済の半分以上を占めており、賃金の上
昇は国内外での消費者の支出の原動力となっている。
新規受注は市場の状況改善、旅行客の増加、新製品の発売などが加
速を主導。
雇用は新規プロジェクトと生産能力拡大が寄与し、小幅ながら改善
した。
投入価格は6カ月ぶりの低い伸びにとどまり、価格の上昇は緩やか
だった。
製造業とサービス部門を合わせた総合PMIは52.3で、3月の
51.8から上昇した。
CEBMグループのマクロ経済分析ディレクター、Zhengsheng Zho
ng氏は「サービス部門の事業環境は製造部門よりも大幅に改善した」と
指摘した。



(ーからご覧ください。)
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/ezjSL2k-ae0/china-economy-pmi-services-caixin-idJPL3N1SB1I9 財新の中国サービス部門PMI、4月は52.9に上昇への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋