株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
3 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 3

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2018-5-3 16:57

アジア通貨動向(3日)=一部が小幅上昇、米FRBの据え置き受けドルに利食い売り

記事詳細
[3日 ロイター] - アジア新興国通貨は3日、一部が対ドルで
小幅ながら上昇した。米連邦準備理事会(FRB)が政策金利の据え置
きを決定したことを受けて、ドルに利益確定の売りが出ている。
連邦公開市場委員会(FOMC)声明は、インフレ率が目標に「近
づいた」と認めた上で「前年比の伸びが中期的に対称的な目標の2%近
辺で推移すると予想する」とした。
三菱UFJ銀行は顧客向けのリポートで「今後数カ月のインフレ率
のオーバーシュートを容認する用意があることを示唆するものと受け止
めている。つまり、一段の緩やかな利上げがなお正当化され、利上げペ
ースを上げる必要はないということだ」と分析した。
きょうはシンガポールドルとタイバーツが上昇を主
導し、それぞれ0.25%高、0.16%高。インドルピーと
韓国ウォンも小高い。
外国勢のインドネシア債券・株売りを背景に、ルピアは2年
超ぶりの安値圏。

0545GMT(日本時間午後2時45分)現在のアジア新興国通
貨の対米ドル相場は以下の通り。

*Previous dayは各通
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/D6Ic-AGCF2E/%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E9%80%9A%E8%B2%A8%E5%8B%95%E5%90%913%E6%97%A5%EF%BC%9D%E4%B8%80%E9%83%A8%E3%81%8C%E5%B0%8F%E5%B9%85%E4%B8%8A%E6%98%87-%E7%B1%B3%EF%BC%A6%EF%BC%B2%EF%BC%A2%E3%81%AE アジア通貨動向(3日)=一部が小幅上昇、米FRBの据え置き受けドルに利食い売りへの外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋