株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
5 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 5

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2018-5-3 6:56

NY市場サマリー(2日)

記事詳細
[2日 ロイター] - <為替> 連邦公開市場委員会(FOMC)の決定を受
けドル指数が年初来高値から押し戻された。金融引き締めでも実質金利は上がらないので
はないかとの見方がドル売りにつながったという。
連邦準備理事会(FRB)はFOMCで予想通り金利を据え置いたが、声明ではイン
フレ率が目標の2%に近づいたと認めた上で「インフレ率は前年比の伸びが中期的に目標
の2%近辺で推移する」との見通しを示した。
これについてTD証券(トロント)の北米FX戦略部長、マーク・マコーミック氏は
「インフレが上昇しているのに中銀が対応しなければ、それは実質的に金融緩和を維持し
ていることに等しく、ドル売り材料となる」とした上で「ドル需要を呼び込むには(名目
金利から期待インフレ率を差し引いた)実質金利の上昇が必要になる」と指摘した。
主要6通貨に対するドル指数は0.1%安の92.358。FOMC声明発表
前には年初来高値となる92.718を付けていた。

NY外為市場:

<債券> この日公表された四半期定例入札(クオータリー・リ
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/COYDPecQ-zM/ny-markets-summary-idJPL3N1S95TV NY市場サマリー(2日)への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋