スポンサーリンク |
NY市場サマリー(30日)
- 記事詳細
-
[30日 ロイター] -
<為替> ドイツの小売関係の経済指標が軟調だったことでユーロが対ドルで下落した。
独連邦統計庁が発表した3月の小売売上高指数は実質ベースで前月比0.6%低下。ロイターがまとめ
た市場予想は0.8%の上昇だった。
CIBCキャピタル・マーケッツ(トロント)の外為戦略部門責任者、ビパン・ライ氏は「ユーロ圏で
はこのところ経済指標が軟調となっているが、今回の統計はこれに続くものだった」と指摘。「欧州中央銀
行(ECB)は、量的緩和(QE)政策を巡りタカ派的なレトリックを強めていくに当たり、やや慎重姿勢
を取る余地があることが明確になった」と述べた。
主要6通貨に対するドル指数は一時91.768と0.25%上昇。前週27日に付けた91.
986には届かなかったものの、1月11日以来の高水準となる。
ユーロ/ドルは0.31%安の1.2090ドル。前週に付けた3カ月ぶり安値の1.2110
ドルに近い水準にある。
朝方発表された3月の米個人消費支出(季節調整済み)統計では、個人消費支出(PCE)価格指数
が

スポンサーリンク |