株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
7 人のユーザが現在オンラインです。 (5 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 7

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2018-4-28 7:07

NY市場サマリー(27日)

記事詳細
[27日 ロイター] -
<為替> 第1・四半期の米国内総生産(GDP)速報値が前期比で減速したものの
、ドルは横ばいで推移した。
今週は24日に米10年債利回りが心理的節目となる4年超ぶりに3%を突破。イン
フレ高進や国債増発の懸念から投資家が米債保有を減らす動きが見られた。
この日の相場は比較的落ち着いた動きで、主要6通貨に対するドル指数は0.
06%安の91.509。これは1月12日以来の高水準。週間では2016年11月以
来の上昇となった。
コモンウェルス・フォーリン・エクスチェンジの市場アナリスト、オメール・エシナ
ー氏は「市場は大きな動きの後に一息付いているようだ」と述べた。
ラフィキ・キャピタルの調査戦略部長、スティーブン・イングランダー氏は「発表さ
れた指標からすると、市場はやや失望したと言える。大きな問題は(米債利回りの)3%
乗せや背景にある原油価格やインフレ期待が持続可能かどうかだ」と語った。

NY外為市場:

<債券> 長短利回り格差が縮小。投資家は世界経済の成長に懐疑的と
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/6UmFO7WT-Fk/ny-markets-summary-idJPL3N1S470J NY市場サマリー(27日)への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋