株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
6 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 6

もっと...
<< 通貨別-米ドル - 通貨別-米ドル過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2008-8-23 7:10

【NY市場】原油高吹き飛ぶ、ドル買い進む

記事詳細
週末のNY為替市場ではドル買いが進んだ。
ドル円は110円近辺で揉み合いとなったが、欧州通貨やオセアニア通貨ではロンドン市場で進んだドル高が継続、ユーロドルが1.47台半ば、ポンドドルが1.85台割れ寸前へと下落するなど原油安と連動する形でドルが買われた。
原油相場は利益確定売りが膨らみ、115ドル割れを示現、前日の原油高が完全に吹き飛ぶ形となっている。
ダウ平均は197ドル高と大幅続伸、韓国産業銀行によるリーマンの買収観測、原油相場の急反落が好感された。
尚、バーナンキFRB議長の講演に対する反応は限られた。
講演では景気悲観論と共にインフレ警戒感が示され、金融政策の方向性を示唆するには至らなかった。
◆ドル円 高値揉み合い ドル円は110円近辺で揉み合いが続いた。
後半には原油安を好感して110.10レベルに上昇したが、 週末で模様眺めも強く、上値追いは限定的となった。
水準的には原油高を背景とした前日の下落を完全に回復、 調整局面入りをひとまず回避する姿勢を見せている。
◆ユーロドル 急反落、1.48台割り込む 原油安を手掛かりにユーロドルはジリジリと値を下げた。
後半には1.48台を割り込んで1.4750台まで下落、きょうの 安値を示現した。
前日は原油高を手掛かりに急伸したが、 週末は一転して売られ、前日の上昇をほぼ打ち消している。
◆クロス円 株高で上昇も、伸び悩む クロス円は前半、株高を手掛かりに買われたが、 後半には水準を切り下げるなど調整色が強まった。
欧州通貨、オセアニア通貨が対ドルで安値を更新するなど ドル相場でのドル高がクロス円の上昇を抑制した。
ポンド円は前半の高値204円台半ばから203円台半ば、 ユーロ円は前半の高値163円近辺から162円台半ばへと それぞれ調整している。

リンクURL:http://www.pheedo.jp/click.phdo?i=e4ecf751456a408a1bbe7ea7841c87de 【NY市場】原油高吹き飛ぶ、ドル買い進むへの外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋