スポンサーリンク |
ジャスダック市場の時価総額が10兆円割れした理由とは
- 記事詳細
-
8月14日、新興株式市場のジャスダック市場の時価総額は、9兆9419億円と4年半ぶり(2004年2月5日以来)に10兆円を下回りました。
直近ピーク時(2006年1月16日)の時価総額は21兆2265億円ありましたので、今のジャスダック市場の時価総額はピーク時の半分以下といえます。
時価総額の直近ピーク時と現在とを比較すると、いわゆるネット企業で時価総額の下落が目立ちます。
たとえば楽天の現在の時価総額は、直近ピーク時から4割以上も減少しています。
携帯電話システムのインデックス・ホールディングスの場合、現在の時価総額(約260億円)は、ピーク時の4%に過ぎません。

スポンサーリンク |