株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
3 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 3

もっと...
<< 通貨別-米ドル - 通貨別-米ドル過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2008-8-14 7:21

【NY市場】ショートカバー加速で円高一服

記事詳細
13日のNY為替市場は前日に続き円主導の相場展開だった。
前半はポンド円、ユーロ円など欧州通貨を中心に円買いが 進行、ドル円も弱含みで推移した。
後半に入ると短期間で 急激に円高が進んだ反動でショートカバーが優勢となり、 ストップを絡めながらクロス円が買い戻された。
ドル円も クロス円に追随する形で買われた。
ショートカバー加速で 13日東京市場からNY市場に進んだ円高が巻き戻されている。
一方、ドル相場はクロス円の値動きに翻弄された。
前半はクロス円の下落が波及する形でドル高傾向となり、 後半はクロス円の上昇が波及する形でドル安傾向となった。
在庫統計を機に原油先物は急伸、金融不安や景気悪化懸念 で米株は大幅安となったが、為替市場はポジション調整色 が強く、他の市場動向には大きな反応を示さなかった。
◆クロス円主導でショートカバー進む NY市場はクロス円主導で円高が一気に巻き戻された。
前半はポンド円が202円台半ば、ユーロ円が161円台半ばへ 下落するなど欧州通貨を中心に円高傾向で推移したが、 後半はクロス円主導で一斉にショートカバーが強まり、 ポンド円は205円台半ば、ユーロ円は163円台後半まで 急反発した。
ドル円は当初、原油相場の上昇を受けて 戻りが鈍かったが、クロス円が大きく買い戻されたため、 109円台半ばまで反発した。
◆ポンドドル 利下げ観測浮上で戻り鈍い ポンドドルは前半の取引で1.8640台まで下落、ロンドン市場 の高値から一時300ポイント近く下落した。
後半はポンド円 が買い戻されたことでポンドドルも買い戻されたが、1.87台 前半で上昇を阻まれるなど戻りは限定的だった。
きょう発表 された英中銀の四半期インフレ報告を受けて、金利先物市場 は英中銀の年内利下げを織り込む動きを見せている。
これが ポンド相場の重しとして機能していた。
市場では年末、来春 に利下げがあるとの見方が広がっていた。

リンクURL:http://www.pheedo.jp/click.phdo?i=9bc3f238ccdcd8e362aca82dcddb91da 【NY市場】ショートカバー加速で円高一服への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋