株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
5 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 5

もっと...
<< 外国為替ニュース(Klug) - 外国為替ニュース(Klug)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2008-8-6 21:43

【ロンドン市場】ドル円、約7ヶ月ぶりの高値

記事詳細
6日のロンドン市場ではドルが堅調。
東京市場では、ポジション調整のドル売りが見られたものの、 ロンドン市場で原油の上値は重く、ドルが強含んだ。
◆ドル円、約7ヶ月ぶりの高値 ドル円は108.28レベルから108.69レベルまで上昇し、 約7ヶ月ぶりの高値をつけた。
米系の買い観測があった中、 ストップを巻き込んで水準を切り上げた。
◆ポンドドル、買収報道はあるものの、上値は重い ポンドドルは1.9594レベルから1.9519レベルまで下落。
東京市場で発表された7月の英ネーションワイド消費者信頼感が 事前予想を下回ったほか、原油の上値が重く、ポンド安・ドル高の 動きだった。
スイス企業による英企業買収報道が出ていたが、 ポンド買いの手掛かりとはならなかった。
◆ユーロドル、独製造業受注はネガティブな結果 ユーロドルは1.5515レベルから1.5463レベルまで軟調に推移。
原油市場の上値が抑えられたことで、ドルが強含んだ。
この日発表された独製造業受注は市場予想を下回ったが、 目立った反応は見られなかった。
◆オセアニア通貨軟調、利下げ観測が重し 豪ドル/ドルは0.9204レベルから0.9135レベルまで、 NZドル/ドルは0.7264レベルから0.7218レベルまで下落した。
豪ドル、NZドルともに利下げ観測が圧迫した上、 コモディティ価格の下落基調もオセアニア通貨買いを 手控えさせた。
このほか、米系の豪ドル売り観測が出ていた。

リンクURL:http://www.pheedo.jp/click.phdo?i=146fbc9373bd40b6452423e34dcc51dc 【ロンドン市場】ドル円、約7ヶ月ぶりの高値への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋