株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
6 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 6

もっと...
<< 外国為替ニュース(Klug) - 外国為替ニュース(Klug)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2008-8-4 13:00

日本経済の先行きを暗くする「賃金減少&物価上昇」の組み合わせ

記事詳細
厚生労働省が発表した6月の毎月勤労統計調査によると、1人あたり賃金の指標とされている現金給与総額(事業所規模5人以上)は、6月に前年同月比0.6%減と、6カ月ぶりのマイナスとなりました。
5月まで7ヶ月連続でプラスだった所定内給与(基本給に該当する部分)が、6月は前年比横ばいとなったほか、夏のボーナスに該当する特別に支払われた給与(特別給与)が前年比1.5%減となったことで、現金給与総額全体が押し下げられました。
6ヶ月ぶりとはいえ、賃金がマイナスになっただけでも消費者にとっては憂鬱なことですが、足元では賃金の減少だけでなく、物価の上昇も消費者にとって頭の痛い点です。
6月の消費者物価指数は、前年同月比2.0%の上昇と、消費税率が引き上げられた影響が残っている1998年3月以来の伸びを示しています。
原油価格の高騰を背景にガソリン価格の上昇に歯止めがかからないほか、食料品も3%以上の上昇率を示しています。

リンクURL:http://www.pheedo.jp/click.phdo?i=34b5deef4841a06bb197fb90ad4aa402 日本経済の先行きを暗くする「賃金減少&物価上昇」の組み合わせへの外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋