株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
4 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 4

もっと...
<< 外国為替ニュース(Klug) - 外国為替ニュース(Klug)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2008-7-29 21:50

【ロンドン市場】損失懸念強いが、原油安でドル高

記事詳細
29日のロンドン市場ではドルが堅調。
原油価格が上値を切り下げ、下落に転じたことで ドル買いが強まった。
◆ドル円、107円台後半まで上昇も上値は重い ドル円は107.40レベルから107.87レベルまで円安・ドル高推移。
今週、投信の新規設定が相次ぐことからドルがサポートされたとの 指摘があったほか、原油価格が軟化したことで水準を切り上げた。
◆ポンド、英CBI小売販売指数はさらに悪化 ポンドドルは1.9967レベルから1.9862レベルまで軟調に推移。
この日発表された住宅ローン承認件数は市場予想並だったが、 英小売販売指数はマイナス36となり、市場予想のマイナス15 よりも悪化したことでポンド売りとなった。
原油価格の軟化も ドルをサポートしポンドドルを圧迫した。
◆ユーロドル、上値にソブリン系の売り観測 ユーロドルは1.5755レベルから1.57割れの水準まで下落。
原油価格の下落でドル買い・ユーロ売りが誘われた上、 1.5770レベルでソブリン系のユーロ売り観測があった。
◆NZのモーゲージファンドが新規投資などを一時停止 NZドル/ドルは0.7453レベルから0.7386レベルまで下落。
NZヘラルド紙で、NZのモーゲージ・ファンドのガーディアン・トラストが 新規投資および一部ファンドの支払いを一時停止したと報道され、 NZドル売りが集まった。

リンクURL:http://www.pheedo.jp/click.phdo?i=367393ba81274069f8075a23689a0639 【ロンドン市場】損失懸念強いが、原油安でドル高への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋