株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
4 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 4

もっと...
<< 外国為替ニュース(Klug) - 外国為替ニュース(Klug)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2008-7-29 16:39

カネ余りを象徴する日本企業の自社株買い

記事詳細
日本経済新聞の報道によると、今年1−6月期の自社株買いは、普通株式ベースで2兆774億円と、前年同期比+7%、上半期で初めて2兆円を超えたようです。
自社株買いをする企業数は、1488社と、前年同期より94%増えています。
セブン&アイ・ホールディングスが約2千億円の自社株買いを実施したほか、武田薬品工業、トヨタ自動車、JFEホールディングス、NTTドコモも1千億円超の買い付けをしています。
自社株買いとは、企業が手元の資金を使って時価で自社の株式を買い取ることです。
自社株買いをすると、株数や自己資本の金額が減少するので一株あたり利益(EPS)や自己資本利益率(ROE)が改善する効果が見込まれ、株価が上がりやすくなると言われています。

リンクURL:http://www.pheedo.jp/click.phdo?i=1a68b3ecb04cef3b8998f5cd11c64ad3 カネ余りを象徴する日本企業の自社株買いへの外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋