スポンサーリンク |
国内物価が上がらないことを意味する内閣府の成長率見通し
- 記事詳細
-
7月22日、内閣府は、経済財政諮問会議に今年度の経済成長率見通しを提示しました。
物価変動を除いた実質GDP成長率は1.3%、物価変動を除かない名目GDP成長率は0.3%の結果となっています。
今年1月に示された見通しと比べると、実質成長率が0.7%、名目成長率が1.8%それぞれ下方修正されています。
実質GDP成長率と名目GDP成長率とで、下方修正幅が大きく異なるのは、実質GDP成長率と名目GDP成長率をつなぐGDPデフレータが大きく変更されたためです。
内閣府が示した資料によると、GDPデフレータの変化率(前年比)は、今年1月の見通しではプラス0.1%とされていましたが、今回(7月)の見通しではマイナス1.0%と、大きく下方修正されています。

スポンサーリンク |