株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
7 人のユーザが現在オンラインです。 (5 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 7

もっと...
<< 外国為替ニュース(Klug) - 外国為替ニュース(Klug)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2008-7-21 22:00

【ロンドン市場】バンカメ決算好調、ドル円107円へ上昇

記事詳細
21日のロンドン市場ではドル円が堅調に推移。
バンカメの一株利益がアナリスト予想を上回り、 ドル高・株高の動きとなった。
ユーロ円は最高値を更新した。
◆ドル円、原油高で軟化後、バンカメ決算を受けて107円台まで反発 ドル円は原油価格が2ドル程度反発したため、 106.36レベルまで下落。
その後、バンカメの決算が予想を上回ったことで ドル高・株高となり、107.16レベルまで上昇した。
◆クロス円堅調、ユーロ円は最高値更新 クロス円は底堅く推移。
ドル円が軟化した場面ではクロス円も水準を切り下げたが、 バンカメの決算発表後は総じて堅調な値動きだった。
ユーロ円は169.08レベルまで下落後、169.90レベルまで上昇し、 最高値を塗り替えた。
ポンド円は212.13レベルまで軟化後、213.81レベルまで反発した。
◆ユーロドル、バンカメ決算で反落 ユーロドルは休場だった東京時間帯から米系のユーロ買いを受けて 上昇した後、原油高を受けて1.5907レベルまで上昇した。
ただ、バンカメの決算が予想を上回ったことから1.5843レベルまで反落し、 本日の上げ幅をほぼ吐き出した。
◆ポンドドル、ブランチフラワー英中銀委員は相変わらず「超ハト派」 本日付の英ガーディアン紙で超ハト派のブランチフラワー英中銀委員が 「英国はリセッションに向かいつつある」とした上で、「すぐに行動すべき」と 利下げの必要性を示唆したほか、英金融株への売りを背景に1.9906レベルまで下落。
その後、原油高を受けたドル売りに1.9975レベルまで反発したが、 バンカメの好決算もあり上値は抑えられた。

リンクURL:http://www.pheedo.jp/click.phdo?i=eae271bb24d418c0a745761ae7ece239 【ロンドン市場】バンカメ決算好調、ドル円107円へ上昇への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋