株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
4 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 4

もっと...
<< 外国為替ニュース(Klug) - 外国為替ニュース(Klug)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2008-7-17 21:07

【ロンドン市場】米銀決算でドル買い円売り強まる

記事詳細
17日のロンドン市場は、米JPモルガンの第2四半期決算を めぐる値動きが中心だった。
主要な英欧経済指標の発表が無かったことから、 市場の関心は米企業決算および株価動向に集中した。
株価が上昇、米JPモルガンの決算が強かったことで、 ドル買いおよび円売りの動きが支配的だった。
◆序盤、欧州株上昇で円売りから始まる ロンドン市場は序盤から円売りの動きが広がった。
東京、アジア株が前日NY株式市場を受けて上昇したことから 欧州株式も序盤から1%超の大幅上昇となった。
ドル円は104.90-00から105.50近辺へと上昇、クロス円も ユーロ円が166円台前半から167円台前半へと買われた。
また、ポンド円も210円台前半から211円台乗せとなった。
◆米JPモルガン決算控え、調整の動き 東京時間19:30に発表されるJPモルガンの決算を控えて、 ポジション調整からドルが軟調になる場面があり、 ドル円105.10レベルに反落、ユーロドルは1.5890、 ポンドドルは2.0050レベルへと上昇した。
ユーロ買いにはウェリンク・オランダ中銀総裁の発言に 今後の利上げをほのめかす表現があったことも材料視された。
◆JPモルガン予想上回る決算、ドル買い強まる 注目のJPモルガンの第2四半期決算が予想を上回る 強い結果だったことから、一気にドル買いが進行した。
ドル円は105.76レベルへと高値を更新した。
ユーロドルは1.5880レベルから1.5840レベルへ、 ポンドドルも2.0020レベルから1.9990レベルへ反落した。
また、NZドル/ドルも0.77近辺からら0.7660近辺へと 下落して安値を更新した。
◆米企業好決算で、ダウ平均先物上昇、円一段安に JPモルガンに続いてダウ採用銘柄コカコーラの決算も 強かったことで、米ダウ平均先物が大きく上昇した。
ドル買いに伴って円売りの動きが加わった。
ユーロ円は167.50レベル、ポンド円も211.50レベルと 本日の高値を更新した。
ユーロ円は東京市場午前の水準から約1円50銭、 ポンド円は約2円の大幅上昇となった。

リンクURL:http://www.pheedo.jp/click.phdo?i=1d2fd7fabc3f7d77c35dbfd928b761e5 【ロンドン市場】米銀決算でドル買い円売り強まるへの外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋