株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
14 人のユーザが現在オンラインです。 (14 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 14

もっと...
<< 経済ニュース(NHK) - 経済ニュース(NHK)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2013-1-18 18:03

LINE 急拡大の背景と課題

記事詳細
スマートフォン向けに開発された「LINE」は簡単な操作が特徴で、アプリをダウンロードし、登録した利用者どうしは無料で通話やメールのやり取りができます。LINEの機能のうち、メッセージをやり取りする際に表示できる「スタンプ」と呼ばれるイラストは、自分の気持ちを手軽に伝えられると人気を集め、若い利用者の増加につながりました。LINEはSNS=交流サイトのように友人どうしの交流に使われているケースが多いとみられていますが、最近では企業が宣伝の場として活用したり、公的機関が広報に使ったりするケースも増えていて、総理大臣官邸も緊急情報や総理大臣のメッセージの発信に活用しています。LINEのような無料通話サービスは、携帯電話のデータ通信を使うため音声通話の料金はかかりません。このため、携帯電話の有料の「音声通話」が減少する要因になっているとされ、今後、携帯電話会社の収入を圧迫する可能性があります。また、LINEの利用者を対象にして男女が出会う「掲示板」を、LINEとは関係のない第三者がつくり、未成年者が犯罪に巻き込まれるケースがあると指摘されています。このため、運営するNHNジャパンは、未成年者が使える機能を制限する対策に乗り出し、携帯電話各社とも協力していくとしています。
リンクURL:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130118/k10014899111000.html LINE 急拡大の背景と課題への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋