株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
8 人のユーザが現在オンラインです。 (6 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 8

もっと...
<< 外国為替ニュース(Klug) - 外国為替ニュース(Klug)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2008-7-2 17:23

米6月ISM製造業PMI、5カ月ぶりに50上回る=一方、インフレ懸念は急伸

記事詳細
【2008年7月2日(水)】 − 前日発表された6月の米ISM(サプライマネジメント協会)製造業PMI(購買部景気指数)は、4月の48.6、5月の49.6から50.2に改善、1月以来5カ月ぶりに好不況の判断の分かれ目となる50を上回った。
 ISMによると、全体のPMI指数の49は、GDP伸び率が+2%相当するが、今回、50を上回ったことは、GDP伸び率が約+3%に等しいとして、無視できない数字だと強調している。
 しかし、景況感が改善したとはいえ、水準的にはまだ低く、一方で、インフレ懸念を示すサブ指数の支払価格(インプット価格)指数が約29年ぶりの高水準になったことから、エコノミストは、米国経済がスタグフレーション(景気後退にもかかわらず、インフレ率が上昇する状態)になる可能性があると懸念している。

リンクURL:http://www.pheedo.jp/click.phdo?i=4d5ac8711fb8e0413dee23e496c53647 米6月ISM製造業PMI、5カ月ぶりに50上回る=一方、インフレ懸念は急伸への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋