株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
10 人のユーザが現在オンラインです。 (9 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 10

もっと...
<< 国際ニュース(日経ビジネス) - 国際ニュース(日経ビジネス)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2011-8-19 0:00

英国暴動、実態は「荒くれフーリガン」(大竹剛のロンドン万華鏡)

記事詳細
 ロンドン北部の暴動を発端に、バーミンガムやマンチェスターなど英イングランド各地にまで広がった若者による略奪行為は、英国全土を混乱に陥れた。  デービッド・キャメロン首相は休暇を切り上げてロンドンに戻り、内務相はイングランドの全警官に休暇を返上して任務にあたるよう命ずるなど、厳戒態勢に入っている。野党は「警察予算の削減を含む大規模な財政支出削減策は失敗だった」と連立政権を攻撃し、政治問題にまで発展し始めた。  暴動の経緯を簡単に振り返っておこう。  8月4日、ロンドン北部のトッテナムで、銃を所持していた1人の黒人男性(29歳)が警官に射殺された。この男性の死に抗議するため、8月6日、トッテナム警察署前で、男性の家族を含む数百人規模のデモが繰り広げられた。
リンクURL:http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20110812/222061/ 

英国暴動、実態は「荒くれフーリガン」(大竹剛のロンドン万華鏡)

への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋