スポンサーリンク |
Web 2.0はどこへ行ったか(御立尚資の「経営レンズ箱」)
- 記事詳細
- 一時ほど、Web 2.0という言葉を耳にしなくなった気がする。 図1 fad(一時的な爆発的ブーム)図2 plateau(高原状態) 来る日も来る日も聞かされていた言葉が、さほど目立たなくなってくるという場合には、2つのケースがある。 1つは、いわゆるfad(一時的な爆発的ブーム)だった場合。切り立った山のような形で盛り上がりを見せたものが、これまた急カーブを描いてしぼんでいく。図にしてみると、このような感じだろうか(図1)。 もう1つは、plateau(高原状態)である場合だ。図2のようなイメージで、実際には、従来と違うレベルで新しい状態が定着したケースである。この場合、変化率が大きい時期には報道などで触れられることが多いものの、世間が新しい状態に慣れるにつれ、実態の変化やそのインパクトの大きさにかかわらず、あまり取り上げられなくなる。

スポンサーリンク |